でもー幸せ

さてさて

今月初めの音楽教室の発表会の一人反省会〜
まずはソロ〜
♪天空のオリオン♪
オカリナを始めたばかりの頃、宗次郎さんのコンサートで聴いてとても感動した曲です。
息が難しいので「いつか吹けたらイイナー」と思っていました。
今回、初チャレンジ!
・・・うーん。。。
イメージは吹いた感じが弧を描く矢印だったのですが。。。イマイチ

高音は直線だなー

でも


(演奏直後は「くやしぃー」と落ち込んでましたが。。。)
あと一箇所、変なところでブレスしちゃったなーーと。
次がもつかなーって心配になって、ついしちゃったんだなーー


次にアンサンブル〜
♪マダム・ヨッパライ〜地中海バカンス篇〜♪
これは楽しく吹けました



一緒に演奏して下さった先生方に感謝デス




なんだろ。 2曲とも集中して臨んだはずなのに 突然ポカッと
「あれ?指あってる?」なんて思っちゃいまして・・。.:+*(>w<。):+:。.。
そして、使う頻度の高い「シ」と「ファ」が シャープ?フラット??
なんて混乱もチョットしてしまいマシタ・・・



去年、一昨年とかと比べると 比較的キンチョーせず(イエ、もちろん指ガクガクしますが。)
リラックスして吹けたなー^w^♪と思います。
また、来年・再来年と精進してガンバリます〜
